ごまたんは昨日病院に行ってきた。
残ってる症状は、
元気がない。
食欲がない。
覇気がない。
軽く吐き気がある。
お腹が張っている。
うんちが白い。
軽度脱水。
膵炎であることはまちがいないだろうけど、膵炎は治療法がない。
今でている症状に対応していくしかない。
このあいだ、病気を繰り返してきたごまたんの血管がだいぶ弱っていることを指摘された。
もちろん年齢もあるだろう。
だけど、他の猫の何倍何十倍も注射や点滴をされてきた血管だ。
ごまたんの体は、見た目よりもずっとずっと頑張っている。
ごまたんをぐるりと触診した先生は、
吐き気止め。
脱水対策。
お腹を動かす。
という治療方針を立てた。
はなに課された課題は、とにかくごまたんに食事をとらせることだ。
ごまたんは今食欲が著しく落ちている。
今までのフードを出しても、においを嗅ぐだけで食べてはくれない。
なので、まずはちゅーるの総合栄養食や固形物の少ないおやつスープあたりからスタートした。
栄養よりもカロリーをとることを目的に、名付けて「食べりゃ何でもいい作戦」。
それをクリアできるようになったら、次は普段食べないウェットフードを提供する。
もちろん「物珍しさで食いつかせる作戦」。
これで食べない状態から食べる状態まで引き上げる。
でも、それも所詮は一時しのぎ。
なかなか回復が思うように進まず、今回のごまたんは食欲の戻りが悪かった。
少しずつ抱えてる膵炎が爆発する期間が短くなって、開腹する速度が遅くなった。
年齢のせいもあるんだろう。
この夏で15歳になったごまたん。
人間ならもう70半ば。
ごまたん、本当に頑張ってる。
今までのフードも、ちょうど少し重たくなっていた時期だったのかもしれない。
そんな時、ホームセンターでシーバの新商品を見つけた。
シーバ 一皿の贅沢。
パウチのコーナーなのにやたらとしっかりしたプラスチックケースに入って並んでいたそれは、なんと総合栄養食。
3種類の味が、テリーヌ仕立てとフレーク仕立てになっている。
プラスチックケースはふたつに分かれていて、2回分がひとつになっている感じ。
使うときは真ん中で割って片方ずつ開けられる。
その、テリーヌ仕立てがびっくりするほど柔らかかった。
テリーヌなので固形物がないのはもちろんのこと、その食感もムースのようにふかふかやわらか。
今、ごまたんはこれをメインで食べている。
いっぱい食べてね。
力つけようね。
頑張ってもっともっと生きてね。
なるほどなるほどぉー。
あ、そこ撫でて。
ゴハンに長生きー。
あ、もっと強め。
アタシ頑張る!
ルナ様もだけどルナ様じゃない。
・・・。
・・・。
・・・がんば。
残ってる症状は、
元気がない。
食欲がない。
覇気がない。
軽く吐き気がある。
お腹が張っている。
うんちが白い。
軽度脱水。
膵炎であることはまちがいないだろうけど、膵炎は治療法がない。
今でている症状に対応していくしかない。
このあいだ、病気を繰り返してきたごまたんの血管がだいぶ弱っていることを指摘された。
もちろん年齢もあるだろう。
だけど、他の猫の何倍何十倍も注射や点滴をされてきた血管だ。
ごまたんの体は、見た目よりもずっとずっと頑張っている。
ごまたんをぐるりと触診した先生は、
吐き気止め。
脱水対策。
お腹を動かす。
という治療方針を立てた。
はなに課された課題は、とにかくごまたんに食事をとらせることだ。
ごまたんは今食欲が著しく落ちている。
今までのフードを出しても、においを嗅ぐだけで食べてはくれない。
なので、まずはちゅーるの総合栄養食や固形物の少ないおやつスープあたりからスタートした。
栄養よりもカロリーをとることを目的に、名付けて「食べりゃ何でもいい作戦」。
それをクリアできるようになったら、次は普段食べないウェットフードを提供する。
もちろん「物珍しさで食いつかせる作戦」。
これで食べない状態から食べる状態まで引き上げる。
でも、それも所詮は一時しのぎ。
なかなか回復が思うように進まず、今回のごまたんは食欲の戻りが悪かった。
少しずつ抱えてる膵炎が爆発する期間が短くなって、開腹する速度が遅くなった。
年齢のせいもあるんだろう。
この夏で15歳になったごまたん。
人間ならもう70半ば。
ごまたん、本当に頑張ってる。
今までのフードも、ちょうど少し重たくなっていた時期だったのかもしれない。
そんな時、ホームセンターでシーバの新商品を見つけた。
シーバ 一皿の贅沢。
パウチのコーナーなのにやたらとしっかりしたプラスチックケースに入って並んでいたそれは、なんと総合栄養食。
3種類の味が、テリーヌ仕立てとフレーク仕立てになっている。
プラスチックケースはふたつに分かれていて、2回分がひとつになっている感じ。
使うときは真ん中で割って片方ずつ開けられる。
その、テリーヌ仕立てがびっくりするほど柔らかかった。
テリーヌなので固形物がないのはもちろんのこと、その食感もムースのようにふかふかやわらか。
今、ごまたんはこれをメインで食べている。
いっぱい食べてね。
力つけようね。
頑張ってもっともっと生きてね。
なるほどなるほどぉー。
あ、そこ撫でて。
ゴハンに長生きー。
あ、もっと強め。
アタシ頑張る!
ルナ様もだけどルナ様じゃない。
・・・。
・・・。
・・・がんば。
コメント
コメント一覧 (4)
ごまたん、少しずつお目目のキラキラが戻ってきたかな?今は色々なご飯の種類も増えて本当助かりますよね!
色々食べてまだまだ長生きごまたん!
回復を祈ります‼頑張って食べてね❗
頑張れ〜〜
高齢猫メリーちゃんの元気玉
送るぞぉー
あっ!家のメリーちゃん
今歯周病持ってるんだった
そこは移らないでね