口内炎がよろしくないうーちゃんのゴハンは、イイモノが出る。
懐石、シーバ、おいしいスープ。
痛さを上回るうまさがないと食べないわがまま爺のための豪華ランナップ。
今やねこもり家イチ体調の不安な最長老爺。
心筋症は低空飛行。
口内炎はじわじわ延焼。
元気はあるけ ...
2018年08月
勝手な兄姉と暴走弟妹に挟まれて、2代目ボス黒猫あじくん今日も夢見る中間管理職。
・・・ぱち。
ちびどもが騒いでる音がする。
あじくん兄貴、遅い昼寝から今覚醒。
ふむふむ。
坊主ふたりは喧嘩中。
お嬢はひとり5度目の食事。
なるほど。
ルナ姉はいつもの散歩、れんねさんはいつものヒステリー。
うー爺さんはかまえと鳴いて、ごま父さんはゴハンと ...
おやつが欲しくてぐずっていたごま、すっ飛んでいったあじくんのおかげでなんかいろいろ吹っ飛んだ。
おやつが欲しいごまがぐずっている。
お腹いっぱいゴハン食べたのにぐずっている。
ねえ~。
おやつ~。
食べたい~。
ボクいただくまで動かない。
ご自由にどうぞ。
あのね。
ごまたん、もう痩せた分はリカバリーした。
先生からはこれ以上太らないでって言われてるよ。 ...
涼しくなってきたので夏の間閉まっていた扉を開放したら、残念な出来のつっくんのオミソがパンクした。
夜が少し涼しくなってきた。
夏のピークがようやく通り過ぎたらしい。
夏中閉めっぱなしだった2階猫部屋の扉も、数か月ぶりに開放。
昼間はまだエアコンが手放せないけれど、たまには空気を入れ替えしようか。
・・・ここにあったとびらがないの。
・・・ここにあったあな ...
15歳の最長老うー爺のお風呂タイムは、同じく還暦過ぎのミドリのポロリがモロリでハートのピンクタイム。
この間、毛づくろいをしない猫れんねをお風呂に入れた。
今度は、こちら。
お口がバッチイ猫うー爺。
口内炎が悪化して、口内環境が最悪のうーちゃん。
その口で毛づくろいするもんだから、体中がなんだかにおう。
それに、口内炎で繁殖している菌が体にうつって皮膚の状態 ...
かつてデブ猫今はちょいデブ我らがごまたん、わがまま言ってゴハン残して反省せずに黙ってベロチラ。
猫飼いあるある。
猫の体重トークは盛り上がる。
小さいの大きいの痩せてるのマッチョなの。
中でもデブ猫飼いにはもう鉄板。
困っちゃうなんて言いながらそんな我が子がアイラビューン。
かつて、ねこもり家最重8.8kg。
病気で、一時3.1kg。
今は、復活4.5kg。
ちゃくちゃ ...
毛づくろいもブラッシングも嫌いなれんね嬢の半分は只今ムダ毛でできているので今年もお風呂に入ります。
毛づくろい嫌い。
ブラッシングも嫌い。
手ぐしも嫌い。
年中毛をもさもささせてるれんね嬢。
ムダ毛は常に120%。
れんねが歩けばふさふさ落ちる。
れんねが揺れればふさふさ舞い散る。
だから、年に1度(もしくは2度)の恒例行事。
れんねお風呂に入るの巻。
・・・ ...
家庭内野良猫を病院に連れて行く時に必要なのは、悟られないことバカを抑えること多少の傷は許容範囲精神。
<先週末のお話>
家庭内野良猫まめちゃんは、みんなの使うトイレが使えない。
みんなのゴハンもお水も口にできない。
そこまで行くことができないからだ。
だから、まめの巣の中にはゴハンもお水もトイレもすべて置いてある。
ゴハンやお水は味をしめたちーやあじくんも口 ...
お盆でお金を使いすぎたどこか切ない(財布が切ない)夏の日の残りは家でのんびり猫と(猫で)遊ぶ。
お盆でお金使いすぎたねこもり家。
もといはな。
おもに酒と肉とお好み焼きに消えた夏ー2018-
そして増えつづけるはなの肉ー2018-
給料入るまでは節制生活。
10kg2680円のお米と卵ともやしと空心菜で生き延びる予定。
だから、もう家にこもりきり。
ひたすら猫と(猫で? ...
食いしん坊で中性脂肪の気になるちーちゃん、普通の座り方のハードルが最近あがったお腹周りの肉事情。
食いしん坊のちー。
体重は7kg。
血液検査は中性脂肪が引っかかる。
それでも食うのはやめられないタイプ。
今日も。
うーがシーバもらってたから、慌ててダッシュ。
おねだりしてお願いして、ふたつおすそわけ頂いた。
おいしかった。
つぎもいただきたいとおもう。
じ ...