リビングのカーペットの上。 おもちゃ箱ひっくり返して遊んでいたいっちとミラ。 仲良く分配。 キラキラボールいっこずつ。 でも、気づく。 よく見るとわかる。 ミラの下にはゴム紐大量。 腹のお肉でナイナイしてた。 だって3人姉弟。 おまけに12人猫家族。 おもちゃも ...
2019年02月
寒い夜はベッドの上でぬくぬく布団に囲まれて寝たいちーは、肉厚デブ猫お尻はちょっとはみ出すタイプ。
だいぶ暖かくなってきた昼間とは打って変わって冷え込む夜。 リビングや廊下ではしゃいでいた猫どももおのおの暖かい場所へと戻る。 猫というのは、快適な場所を知る生き物だ。 寝る前に猫点呼をとるのが日課のはな。 数を数えながら猫部屋を探すと、ちーちゃんだけがいない ...
ちーは何度怒られてもごまのゴハンを狙うタイプで、ニコはおケツに顔をめり込ませてにおいを嗅ぐタイプ。
ちーちゃんはごまのゴハンが食べたい。 でも最近ごまはゴハンを残さない。 大事件。 大ピンチ。 これじゃあぼくおいしいおしょくじたべられない。 だから、 力づくで頂くことにした。 くらえ。 バシ。 ほう。 きかぬともうすか。 やめろとは申しているよ。 グッ。 ...
リビングをぐちゃぐちゃにするいっちとキッチンの片隅にう〇こするつっくん、ねこもり家の猫バカばっか。
コーヒー飲みに降りてきたら、 リビング大惨事。 なにこれ! チラシが! ゴミ袋が! やったの誰!! おれ! バカ発見。 諦めてコーヒー作ろうとしたら、 キッチンの隅に う〇こ。 なにこれ! う〇こが! 山盛り! やったの誰!! ぼく!! バカもう1匹発見。 ...
2月22日猫の日にはマグロの刺身をあげようと思った飼い主の心を食卓の上に乗った猫どもが踏みにじる。
2月22日。 ニャンニャンニャン。 今日は猫の日。 可愛いお前らにはマグロの刺身のプレゼント。 今細かく切ってるからちょっと待ってね。 すぐできるから。 みんな落ち着いて。 ちゃんと人数分あるから。 とりあえず全員床に降りろ。 当たり前のように食卓の上が自分ら ...
ストーブの前が暖かい事は知ってるけれど、ストーブがついてないと暖かくはならない事は知らないのが猫。
この冬最大の大ヒット。 対流型ストーブ、通称だるま。 これがまー非常に暖かい。 猫もちゃあんとわかってて、 リビングに来たら陣取るのはストーブ前。 早いもの順。 アリーナは大人気。 でも、 そのストーブ消えてます。 ・・・。 あったかくない。 やっぱりあった ...
子猫に愛されたいがために甘やかしすぎたまーちゃんと甘やかされすぎたミラは、これからはなからお説教。
3姉弟が来たばかりのころ。 まーちゃんはそっと決意した。 「この3匹こそ懐かせる」 何匹猫がいようとも、たったひとりで布団に入り、たったひとりで眠るまーちゃん。 安眠。 快眠。 だけど感じる一抹の寂しさ。 なのに。 同部屋のはなのベッドの上では、猫が場所取りに ...
寸胴鍋一杯に豚汁作ってこれで2,3日いけると持ったダラ主婦はな、その前にお出汁好き茶毛が立ちはだかる。
今日の晩御飯の主役は豚汁。 大根、ニンジン、ごぼうにこんにゃくおまけで玉ねぎ。 それにしめじと豚肉を入れて、体の芯からあったまる。 でも、そこは料理苦手なはな。 面倒くさいのでごぼうのささがきは超特大。 大根とニンジンは皮までGO。 大丈夫、そんなことで死にゃあ ...
引きこもり猫まめの巣はメタルラック最上階、たまに屋上にいるちーちゃんがひょっこり上から顔を出す。
うーちゃんの巣の2段上には、まめの巣がある。 トイレとお水とみんなと同じゴハンのお皿。 ベッドはそこら中にあるので、ここで生活のすべてがまかなえる。 そこは、床に降りることさえ困難な引きこもりまめのために用意された部屋。 だけどどうしたの? 何かうかないお顔 ...
兄姉弟猫相手に大暴れ中のダンスィ猫いっち、叱られそうになると甘えん坊モードで無事危機回避。
いっちゃんは、暴れん坊将軍だ。 可愛い見た目とは裏腹に、相手見つけりゃ飛び掛かる。 叩いて殴ってやられてやり返す。 典型的な小学生ダンスィ。 喧嘩ごっこにプロレスごっこ、戦いごっこを愛してる。 ねこもりでは、 メロ。 ニコ。 ちーとのバトルをお伝えしてきた。 ...