Q これは何のことでしょう。

もう何年も、ねこもり家1階に陣取っている。
たまにミドリちゃんが使う。
猫がよじ登りすぎてボロボロになっている。
まーちゃんは「こいつがないと俺の夏が始まらない」。

A
IMG_1475
コレ。

THE トレーニングマシン。

お値段確か3万円ちょっと。
コレさえあれば俺も夏が似合う体になるとか。(byまーちゃん)
これさえあればジム行かなくてもいいねとか。(byはな)
調子のいいことぶっこきながら、ジムも契約して3日でやめた。
もはや道具ではなくはなとまーちゃんのやる気の問題。
IMG_1477
張り切った猫の方が
IMG_1478
よっぽど使い倒してる現実。

ずっと気にはなっていた。
すごくかさばるこの大物。
こいつがなければもうひとつ室内物干しが置ける。
シッコテロの布団が洗える。
邪魔。
邪魔。
とにかく邪魔。

捨てていいかと今までも何度も問うてきた。
でも、そのたびに入るまーちゃんのディフェンス。
「これがないと俺の夏が始まらない」

…始まらなくていいんじゃね?

今回。
ねこもり家幹部による話し合いが数日にわたり行われた。
捨てたいはな。
守りたいまーちゃん。
発言権のないゆたかくん。
決め手は、この冬ニコとちーとメロのシッコテロが超絶悪化中で、室内干しが全然追い付いていないという事実だった。
シッコされてイライラしてしまう気持ちをおさえるためには、すぐに洗えて干せて乾いて事なきを得る環境が必須。
そのためには、余裕のある物干し環境を整備したい。
というわけで、

無事撤去決定。(はな勝利)

決め手となった室内干しも早急に入れられることになった。

トレーニングマシンよ。
いままでありがとう。
室内干し代わりにしてごめんね。
IMG_1480

IMG_1481
猫がよじのぼってごめんね。
IMG_1482

IMG_1485

IMG_1484
ンフー。
IMG_1486
猫が爪といでごめんね。
IMG_1489

IMG_1490
おれ、なにもやってないよ…。

本業させてやれんくてごめんね。

そうと決まれば行動は早い。
IMG_1495
ゆたかくんを伴って、工具片手にバラしていくまーちゃん。

やる気はないけど技術はあるまーちゃん。
やる気はあるけど技術はないゆたかくん。
2人合わせて1人前。
IMG_1493
ニコ邪魔。
IMG_1497
つっくん邪魔。
IMG_1498
ミランダ邪魔。
IMG_1499

IMG_1500
ばっ!
IMG_1502
おれ、カーテンわたってやった。

いちくんありえねえ。

なんで足場のないはずのそこに乗れてるのか不思議だったけど。
なんでカーテンにぷすぷす小さな穴があいてるのか不思議だったけど。
IMG_1506
今秘密がわかったわ。

いたずらレベル半端ねえ。

IMG_1503
後編へ続く。