ライライは、今日体調不良でまた病院にかかった。
症状は、食欲不振とおう吐。
診断は、便秘と脱水症状。
血液検査と尿検査をした結果、血糖値も高く、血液の循環がよくないという数値が出た。
どうにも心臓の働きがよろしくないゆえに体調不良が起こってるらしい。
これで薬の増量も視野に入ってきた。
どこかを治そうとすれば、違う箇所に負担がかかる。
ぬけられない負のループ。
やっぱり、心臓の地雷感がどうしようもなく大きい。
今日は、脱水症状改善の皮下輸液にビタミンと腸の働きをよくする薬と吐き気止めを入れたものを3本注射。
そして、市販のウェットフードでもいいから、食べれるものを優先することになった。
片っ端から買いそろえるのは得意なので、またライライの食べれるものを探そうと思う。
本人は、少々ふらつくものの元気。
ゴハンは舐める程度だが、お水はいやだというので出してるお湯はガッフガフ飲む。
そして、ライライの巣でまったりしている。

全力で。

…大事なとこのさらに奥まで見えてますけど。
ライライ、いいの?

いいの。
なんて豪気。
あまり動かないのも心配だけど、激しい動きはもちろん禁止。
なので、必殺暇つぶし対策。

エビ進呈。

よい感じ。
巣の上で、大好きなエビを抱きしめる運動。

いち。

ぎゅー!

さん、しー。

ごー、ろく。

なな。

ぐー。
寝ると手から離れる仕様。
そして。
ライライの毎日の大仕事と言えば、お薬。
インスリン注射はさほど嫌がらずやらせてくれるので、問題なのはこっちだけ。
お薬仲間のうーは、

「フォルテコール」半錠(左)と血液をサラサラにするサプリ「Redウォームシトルリン」1錠(右)。

だいたいはなのまわりをうろついてる爺は、サクッと捕獲して力技でお口に放り込んで終了。
毎日だまされたと怒ってるけど、毎日だまされる方もどうかと思うので問題なし。
ちなみに10分で機嫌は直る。
非常にチョロい。
病歴は最長のごまたんは、

皿にのせた「メタカム」(左)と下痢止め薬があと1週間分(右)。

お皿にのった「メタカム」は、もはや彼には美味しいデザート。
嫌でたまらなかった下痢止め薬は、先生とふたり舐め比べて苦くないものに変更。
さらに、溶かす水もシロップに変えたので、もはやごまたんバッチコイ状態。
甘ければだいたいいけるタイプ。
問題のライライは、

上から、「メタカム」、「フォルテコール」半錠、「Redウォームシトルリン」1錠。
どうしてもだめなら「Redウォームシトルリン」はサプリなので諦めてもいいといわれているけども、1番心臓が地雷なのがライライ。
血液が少しでもサラサラになって心臓の動きを助けてくれたらいいと願ってしまうので、いまのとこは少々強引にでも飲んでいただく方針ではいる。
ライライ、ちょっとだけ頑張ろうか。
こっちきて飲もう?

イヤ。

隠れんな。
下僕の心猫知らず。
症状は、食欲不振とおう吐。
診断は、便秘と脱水症状。
血液検査と尿検査をした結果、血糖値も高く、血液の循環がよくないという数値が出た。
どうにも心臓の働きがよろしくないゆえに体調不良が起こってるらしい。
これで薬の増量も視野に入ってきた。
どこかを治そうとすれば、違う箇所に負担がかかる。
ぬけられない負のループ。
やっぱり、心臓の地雷感がどうしようもなく大きい。
今日は、脱水症状改善の皮下輸液にビタミンと腸の働きをよくする薬と吐き気止めを入れたものを3本注射。
そして、市販のウェットフードでもいいから、食べれるものを優先することになった。
片っ端から買いそろえるのは得意なので、またライライの食べれるものを探そうと思う。
本人は、少々ふらつくものの元気。
ゴハンは舐める程度だが、お水はいやだというので出してるお湯はガッフガフ飲む。
そして、ライライの巣でまったりしている。

全力で。

…大事なとこのさらに奥まで見えてますけど。
ライライ、いいの?

いいの。
なんて豪気。
あまり動かないのも心配だけど、激しい動きはもちろん禁止。
なので、必殺暇つぶし対策。

エビ進呈。

よい感じ。
巣の上で、大好きなエビを抱きしめる運動。

いち。

ぎゅー!

さん、しー。

ごー、ろく。

なな。

ぐー。
寝ると手から離れる仕様。
そして。
ライライの毎日の大仕事と言えば、お薬。
インスリン注射はさほど嫌がらずやらせてくれるので、問題なのはこっちだけ。
お薬仲間のうーは、

「フォルテコール」半錠(左)と血液をサラサラにするサプリ「Redウォームシトルリン」1錠(右)。

だいたいはなのまわりをうろついてる爺は、サクッと捕獲して力技でお口に放り込んで終了。
毎日だまされたと怒ってるけど、毎日だまされる方もどうかと思うので問題なし。
ちなみに10分で機嫌は直る。
非常にチョロい。
病歴は最長のごまたんは、

皿にのせた「メタカム」(左)と下痢止め薬があと1週間分(右)。

お皿にのった「メタカム」は、もはや彼には美味しいデザート。
嫌でたまらなかった下痢止め薬は、先生とふたり舐め比べて苦くないものに変更。
さらに、溶かす水もシロップに変えたので、もはやごまたんバッチコイ状態。
甘ければだいたいいけるタイプ。
問題のライライは、

上から、「メタカム」、「フォルテコール」半錠、「Redウォームシトルリン」1錠。
どうしてもだめなら「Redウォームシトルリン」はサプリなので諦めてもいいといわれているけども、1番心臓が地雷なのがライライ。
血液が少しでもサラサラになって心臓の動きを助けてくれたらいいと願ってしまうので、いまのとこは少々強引にでも飲んでいただく方針ではいる。
ライライ、ちょっとだけ頑張ろうか。
こっちきて飲もう?

イヤ。

隠れんな。
下僕の心猫知らず。
コメント
コメント一覧 (2)
上手いっ!座布団5枚持って来てっ(笑)
猫に薬飲ませるって本当に一苦労だよね(..)
かくれんぼは体調のいいときにおねがいします。